人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お米屋さんの若奥さん日記 yamadayakm.exblog.jp

お米屋さんの若奥さんが、思った事、感じた事  など・・・・。           そして、食の大切さ。


by yamadayakome

「米ヌカ」の利用法 ②夏みかんジャム

今回は、お客様に教えて頂いた 米ヌカ利用法②をお教えしましょう♪

筍を湯がく時に、米ヌカを利用するのは、皆様、よくご存知ですよね。
今回は、夏みかんを湯がくのに、使うんですよ~!

<夏みかんジャムの作り方>

材料) ・夏みかん・・・ 皮5個分 (お庭になっている自然の物が、一番美味しいそうです)
     ・夏みかん・・・・中身 1個分
     ・米ヌカ・・・・・・一握り  
     ・白砂糖・・・・・・適量

作りか方) ①夏みかんの皮の白い部分をきれいに取る。
        ②鍋に白い部分を取った皮と米ヌカ一握りと水を入れ、茹でる。
        ③皮が柔らかくなるまで、茹でる。
        ④柔らかくなった皮をちょろちょろ水を出しながら、30分位さらす。
         (ヌカの臭いが移っているので、臭いを消す。)
        ⑤お好みの大きさに皮を刻む。
        ⑥鍋に刻んだ皮とほぐした中身(1個分)、白砂糖(適量)を入れて
         ジャム状になるまで、煮る。
         注)①煮る時、吹き上がりに注意。 
            ②冷めたら硬くなるので、その分を考えて柔らかめで火を止める。
        ⑦容器に入れる。

<ポイント>
      ・自然になっている夏みかんが一番美味しいそうです!
      ・煮る時に、吹き上がるそうですので、ご注意を!
      ・白砂糖が、灰汁が出ず一番良いそうです。   

摘まれないで木になっている夏みかんをよく見かけますね。

教えてくださったお客様は、この時期になると、夏みかんをどっさり頂くそうです。
そして毎年、たくさんこの夏みかんジャムを作って、ご近所の方に
差し上げ、 大変、喜ばれているそうです。

皆様も是非、作ってみて下さいネ!

それでは、皆様、ごきげんよう♪



       
    
by yamadayakome | 2007-03-22 13:30