人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お米屋さんの若奥さん日記 yamadayakm.exblog.jp

お米屋さんの若奥さんが、思った事、感じた事  など・・・・。           そして、食の大切さ。


by yamadayakome

1日15日は、お赤飯の日♪  【炊飯器で炊く方法】

ご無沙汰しておりましたが、皆様お元気ですか?

今日から、もう2月1日。

そう、1日、15日と言えば、お赤飯の日ですよね♪

今日は、お赤飯運動事務局から送られた資料にある
「炊飯器で炊くお赤飯の作り方」をご紹介します。
*************************************************************
【お赤飯のつくり方/炊飯器で炊く方法】

<材  料>
もち米 1.5合  白米(うるち米)0.5合  小豆 大さじ5  塩小さじ1~2
ごま塩 好みで少々
*小豆は粒の大きな「大納言」をおすすめします。
*本格的にしたければ「ささげ」を使います。

<つくり方>
1)小豆を水洗いし、水の状態から強めの中火で沸騰させ、沸騰後に煮汁を捨てる
2)新しい水を加えて、弱めの中火で小豆を煮る。
  少し硬いくらいで火を止め、冷ます。その間に煮汁をスプーンですくって、
  何度も空気に触れさせると煮汁の色が濃くなる。
3)小豆を煮ている間に、白米を洗って30分以上水浸けしておく。
4)水浸けしておいた白米に、もち米を加え、再度水洗いする。
5)冷ました小豆と煮汁を分ける。
6)(4)のもち米+白米に、小豆の煮汁を使って2合分の水加減をする。
  煮汁が足りないときは、ふつうの水を分量まで加える。
7)水切りしておいた小豆を加える。
8)(7)に塩を入れて、全体を軽くかき混ぜる。
9)ふつうの炊飯モードで、ごはんを炊く。
10)炊き上がったら、小豆が上にのっているので、全体を軽くかき混ぜる。
  茶碗についだら、好みでごま塩をふりかけて食べてください。
*******************************************************************
私は、お赤飯運動に参加しておりまして、少しでも多くの方に知って頂きたと
活動をしています。

【赤飯運動】 昔から、1日と15日は神棚の榊を替えたり、赤飯
を炊いてお供えしたりする日とされてきました。また、赤飯は目出度いことが
あったときや、仏事の日晴れの席で供されたりもしてきました。小豆は邪気を
払い、良事を呼び込むと信じられてきたからです。
私たちは「毎月1日と15日に、あなたの家でも赤飯を作ってみ ませんか?」
と、周りの人にお声かけする「赤飯運動」をしています。
自分で作れな かったら買ってきた赤飯でもよいのです。
腹もちのよいもち米と小豆の組み合わせ。あなたの身体に、元気エネルギーを!
                           お赤飯運動事務局

「お赤飯運動」活動に参加して下さるメンバーを募集しています!

特別な事はしないのですが、「毎月1日と15日に、あなたの家でも赤飯を作ってみ ませんか?」と、周りの人にお声かけをして下さればよいのです。

ご興味のある方、参加して下さる方は、以下までご連絡下さい。
山田屋食糧有限会社 担当:持田怜美SATOMI 迄
E-mail : info@yamadayakome.co.jp
by yamadayakome | 2011-02-01 10:52